| Home |
2020.07.23
給付金で買った物、、
こんにちは。
今回のタイトルは「給付金で買った物」です。
私の住んでいる江戸川区でもやっと給付金が振り込まれました。
早速以前から欲しいと思っていた「譜面ソフト」をネットで物色していたのですが、何故か「スポーツジム」でのトレーニングシーンが突然浮かびました、、(何故?)(しかもダンベルを上げているシーン)笑
次に「そう言えば、トレーニング全然やっていないな!」という思いが頭の中を駆け巡りました。
実は長年続けていたジムを今回のコロナの影響で退会してしまいました。最初のうちは休会という形でコロナが落ち着いたらまた初めようと思っていたのですが、、
そこで家で出来る簡単な器具を購入し続けていたのですが、やはり本格的なトレーニングには程遠い感じです。
ふと、気がつくとAmazonの「楽譜ソフト」のページから「ダンベル」や「トレーニングベンチ」などに飛んでいました、、驚きです(笑)
家トレの場合「ダンベル」と「トレーニングベンチ」があれば身体のかなりの部位を鍛える事が出来ます。8割位は鍛えられます。優れものなのです。
つらつらとページを眺めていると、気がついた事があります。それは「以前よりかなり安い!」
特にトレーニングベンチは安価になっていました。しかも結構売れているようです。コロナの影響で家トレに変更した方が多くいらっしゃるようです。
いつの間にか「譜面ソフト」の事は脳内からすっかり抜け落ち、「ダンベル」や「トレーニングベンチ」を購入する思いに入れ替わってしまいました。(笑)
ただ家トレには大きな落とし穴があります、、
いずれ飽きてベンチが埃をかぶったただの台に、、ダンベルが処分に困る重い物体に、、(場合によっては漬物石になる可能性も捨てきれませんが、、)
このようになる可能性は大です。しかもこれは経験済みです。
実は以前、ダンベルとベンチを購入したのですが残念ながら3日坊主でした!(威張って言う事ではありませんが、、)
そんな黒歴史が今回「前回、ダンベルやベンチを買って3日坊主になったのは、ジムに通っていたので家トレのモチベーションが上がらなかった!」などと適当な自己分析をする始末!すでに気持ち的には「買う!」以外の選択肢はいつしかなくなっています。
そこからの行動と集中力は目を見張るものありました。小品ならば暗譜出来たでしょう(笑)
とりあえず購入する物は「トレーニングベンチ」と「ダンベル」です。
Amazon、楽天、ヤフーショッピング、メルカリ、ヤフオクなど紛れもない「ネットサーフィン」を繰り返し物色を続けました。
しばらくして手頃な物が見つかり、かなりの長考の末「ポチ」、、
浮かれた気分で「さあ、ベンチはどこに置こうかな、」と考えていた刹那、チラッと浮かんだのは(こんな邪魔な物を、買ってどうするの?)という家族の声でした、、、
フェイスブックでこの器具を使った筋トレ動画があります。
「FB 笹原寛史 」ここをクリック
スカイプを使った遠隔レッスンもやっています。
123@123-guitar.com
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
今回のタイトルは「給付金で買った物」です。
私の住んでいる江戸川区でもやっと給付金が振り込まれました。
早速以前から欲しいと思っていた「譜面ソフト」をネットで物色していたのですが、何故か「スポーツジム」でのトレーニングシーンが突然浮かびました、、(何故?)(しかもダンベルを上げているシーン)笑
次に「そう言えば、トレーニング全然やっていないな!」という思いが頭の中を駆け巡りました。
実は長年続けていたジムを今回のコロナの影響で退会してしまいました。最初のうちは休会という形でコロナが落ち着いたらまた初めようと思っていたのですが、、
そこで家で出来る簡単な器具を購入し続けていたのですが、やはり本格的なトレーニングには程遠い感じです。
ふと、気がつくとAmazonの「楽譜ソフト」のページから「ダンベル」や「トレーニングベンチ」などに飛んでいました、、驚きです(笑)
家トレの場合「ダンベル」と「トレーニングベンチ」があれば身体のかなりの部位を鍛える事が出来ます。8割位は鍛えられます。優れものなのです。
つらつらとページを眺めていると、気がついた事があります。それは「以前よりかなり安い!」
特にトレーニングベンチは安価になっていました。しかも結構売れているようです。コロナの影響で家トレに変更した方が多くいらっしゃるようです。
いつの間にか「譜面ソフト」の事は脳内からすっかり抜け落ち、「ダンベル」や「トレーニングベンチ」を購入する思いに入れ替わってしまいました。(笑)
ただ家トレには大きな落とし穴があります、、
いずれ飽きてベンチが埃をかぶったただの台に、、ダンベルが処分に困る重い物体に、、(場合によっては漬物石になる可能性も捨てきれませんが、、)
このようになる可能性は大です。しかもこれは経験済みです。
実は以前、ダンベルとベンチを購入したのですが残念ながら3日坊主でした!(威張って言う事ではありませんが、、)
そんな黒歴史が今回「前回、ダンベルやベンチを買って3日坊主になったのは、ジムに通っていたので家トレのモチベーションが上がらなかった!」などと適当な自己分析をする始末!すでに気持ち的には「買う!」以外の選択肢はいつしかなくなっています。
そこからの行動と集中力は目を見張るものありました。小品ならば暗譜出来たでしょう(笑)
とりあえず購入する物は「トレーニングベンチ」と「ダンベル」です。
Amazon、楽天、ヤフーショッピング、メルカリ、ヤフオクなど紛れもない「ネットサーフィン」を繰り返し物色を続けました。
しばらくして手頃な物が見つかり、かなりの長考の末「ポチ」、、
浮かれた気分で「さあ、ベンチはどこに置こうかな、」と考えていた刹那、チラッと浮かんだのは(こんな邪魔な物を、買ってどうするの?)という家族の声でした、、、
フェイスブックでこの器具を使った筋トレ動画があります。
「FB 笹原寛史 」ここをクリック
スカイプを使った遠隔レッスンもやっています。
123@123-guitar.com
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
2020.07.15
50%offの誘惑
こんにちは。
先日メールを確認していたらヤフオクから、50%offのクーポンメールが届いてました。「えっ、50%off!?半額で買える、、!」と思い、よく見ると「おもちゃ、ゲームカテゴリ限定、上限1000円」との事、、(笑)
私自身「おもちゃ、ゲーム」に関してはほとんど興味がないのですが気まぐれでヤフオクのサイトに行ってみました。
ヤフオクやメルカリなどは以前、結構利用していました。もっぱら購入の方ですが、、楽器関係は意外と掘り出し物があります。ただ画像だけでの判断なので多少ギャンブル的なところはあると思います。しかし、なんと言っても安いです!
ただトラブル的な事はたまにあります。私の場合は商品を買ったのにいつまで経っても発送しない、!というのが何回かありました。(笑)
結局はキャンセル扱いになりました。
さて「おもちゃ、ゲーム」のカテゴリをつらつらと眺めていると懐かしい気分になってきます。子供の頃に夢中になったプラモデルやボードゲーム、ジグソーパズルなどが沢山アップされています。
こんな時つくづく思うのが「これ、持っていたけど、今こんな値段になっている、!?」です(笑)
大抵、後からそんな値打ち物になると思わないので処分しています、、(悲)
商品を眺めているうちに「なんか買おう!」と言う気分になってくるから不思議です(笑)
まさしく先方の思惑どうりにコントロールされています、、
ふと目に止まったのが「ボードゲーム」!子供の頃、親戚の兄や近所の子供達と一緒によくやっていました。
しかし、すぐにそんな淡い考えは直ぐに否定されました。実は以前家族で遊ぼうと思い、戯れで「ボードゲーム」を購入した事があります。結果、家内も子供も全く興味を示さず、あっと言う間に押し入れにしまわれた状態になりました。
次に目についた物が「プラモデル」!
以前、家内が知り合いの子供のプレゼントとしてプラモデルを買った事がありました。見ると結構本格的な戦車系でした。私は思わず「子供にはハイレベル過ぎる、、、!」(笑)と言い、結局「ガンダム」系の簡単なプラモデルをプレゼントとして渡しました。
そして「戦車系」のプラモは私が作る事になりました(笑)
作るのは楽しかったのですが、時間が取られ過ぎでした、、笑
「ジグソーパズル」も目についたのですが、「どうやって時間を捻出するのだ!!」という思考が働き即却下です、、
結局、何も買いませんでした、、、
たわいもない話でした(笑)
終わり
スカイプを使った遠隔レッスンもやっています。
123@123-guitar.com
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
先日メールを確認していたらヤフオクから、50%offのクーポンメールが届いてました。「えっ、50%off!?半額で買える、、!」と思い、よく見ると「おもちゃ、ゲームカテゴリ限定、上限1000円」との事、、(笑)
私自身「おもちゃ、ゲーム」に関してはほとんど興味がないのですが気まぐれでヤフオクのサイトに行ってみました。
ヤフオクやメルカリなどは以前、結構利用していました。もっぱら購入の方ですが、、楽器関係は意外と掘り出し物があります。ただ画像だけでの判断なので多少ギャンブル的なところはあると思います。しかし、なんと言っても安いです!
ただトラブル的な事はたまにあります。私の場合は商品を買ったのにいつまで経っても発送しない、!というのが何回かありました。(笑)
結局はキャンセル扱いになりました。
さて「おもちゃ、ゲーム」のカテゴリをつらつらと眺めていると懐かしい気分になってきます。子供の頃に夢中になったプラモデルやボードゲーム、ジグソーパズルなどが沢山アップされています。
こんな時つくづく思うのが「これ、持っていたけど、今こんな値段になっている、!?」です(笑)
大抵、後からそんな値打ち物になると思わないので処分しています、、(悲)
商品を眺めているうちに「なんか買おう!」と言う気分になってくるから不思議です(笑)
まさしく先方の思惑どうりにコントロールされています、、
ふと目に止まったのが「ボードゲーム」!子供の頃、親戚の兄や近所の子供達と一緒によくやっていました。
しかし、すぐにそんな淡い考えは直ぐに否定されました。実は以前家族で遊ぼうと思い、戯れで「ボードゲーム」を購入した事があります。結果、家内も子供も全く興味を示さず、あっと言う間に押し入れにしまわれた状態になりました。
次に目についた物が「プラモデル」!
以前、家内が知り合いの子供のプレゼントとしてプラモデルを買った事がありました。見ると結構本格的な戦車系でした。私は思わず「子供にはハイレベル過ぎる、、、!」(笑)と言い、結局「ガンダム」系の簡単なプラモデルをプレゼントとして渡しました。
そして「戦車系」のプラモは私が作る事になりました(笑)
作るのは楽しかったのですが、時間が取られ過ぎでした、、笑
「ジグソーパズル」も目についたのですが、「どうやって時間を捻出するのだ!!」という思考が働き即却下です、、
結局、何も買いませんでした、、、
たわいもない話でした(笑)
終わり
スカイプを使った遠隔レッスンもやっています。
123@123-guitar.com
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
2020.07.10
最近ハマっている物?!
こんにちは。
最近は映画などをレンタルで借りるのでは無く、ネットでのオンライン視聴が主流になりつつあります。
確かにレンタルの場合「返却」の手間が面倒な為、手軽さではオンライン視聴に軍配は上がります。
私も最近「アジアンドキュメンタリーズ」(有料、月990円)というオンライン視聴にハマっています。アジアに特化したドキュメンタリー物です。特徴としては内容のクオリティがとても高いです。
先日観たのは「スモーキーマウンテンの子供たち」というドキュメンタリーです。(3作ぐらいあります)
フィリピンにあるゴミの山でゴミを拾い換金して生活している子供達の話です。監督が6年かけて彼等を追ったヒューマンドキュメントでした。
私は夜、家で映画や本を嗜む時はアルコールなんぞを潤滑油がわりにセットしているのですが、このドキュメンタリーの場合「これ、呑んで観たらダメなやつだ、、、」と感じてしまいました、、、
「ドキュメンタリー」というのは「映画」と違い、現実を突きつけてきます。それは予定調和とは違い、悲しいリアルを淡々と見せつけます。
そういえば上記の作品の中でおんぼろの荒屋で青年がぼろぼろのギターを弾き歌うシーンがあります。ギターを弾く指使いなど適当ですが、とても感動しました、、
私達は物が溢れている世界で生活しています。しかし全く正反対の生活をしている人がいる、ということを強く認識する必要があると思います。
コロナで大変な時期ですが、まずは現状に感謝が必要と強く思いました。
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
最近は映画などをレンタルで借りるのでは無く、ネットでのオンライン視聴が主流になりつつあります。
確かにレンタルの場合「返却」の手間が面倒な為、手軽さではオンライン視聴に軍配は上がります。
私も最近「アジアンドキュメンタリーズ」(有料、月990円)というオンライン視聴にハマっています。アジアに特化したドキュメンタリー物です。特徴としては内容のクオリティがとても高いです。
先日観たのは「スモーキーマウンテンの子供たち」というドキュメンタリーです。(3作ぐらいあります)
フィリピンにあるゴミの山でゴミを拾い換金して生活している子供達の話です。監督が6年かけて彼等を追ったヒューマンドキュメントでした。
私は夜、家で映画や本を嗜む時はアルコールなんぞを潤滑油がわりにセットしているのですが、このドキュメンタリーの場合「これ、呑んで観たらダメなやつだ、、、」と感じてしまいました、、、
「ドキュメンタリー」というのは「映画」と違い、現実を突きつけてきます。それは予定調和とは違い、悲しいリアルを淡々と見せつけます。
そういえば上記の作品の中でおんぼろの荒屋で青年がぼろぼろのギターを弾き歌うシーンがあります。ギターを弾く指使いなど適当ですが、とても感動しました、、
私達は物が溢れている世界で生活しています。しかし全く正反対の生活をしている人がいる、ということを強く認識する必要があると思います。
コロナで大変な時期ですが、まずは現状に感謝が必要と強く思いました。
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
2020.07.06
家での「筋トレ」!?
こんにちは
コロナウイルスの影響が長引いています。
私の趣味の1つに「筋トレ」があります。元はといえば腰痛予防に初めたものです。実は「腰痛」に悩まされている演奏家は多いです。生徒さんの中にも何人もいらっしいます。
実はジムも3回位変わり何年も続けていたのですが3月からは全く通っていません。そもそもジム自体が休業していたこともあるのですが今までこれほど休んだことはなかったです。
身体の変化は早い段階で現れました、、(笑)
筋肉量が多いのは足(太腿)ですが、まずたるんできます。胸や背中の筋肉も普段の生活で負荷をかけることもないのでこれもまたたるんできます(笑)
また気持ち的な変化もあります。
最初のうちは「全然トレーニングしていないから、やばい!」などと考えているのですが、いつの間にか危機感が無くなり「家トレやろうと思ったが、今度でいいや!」となり、トレーニングしないことが日常となってしまいました。
そこで、不安な気持ちもあるのですが簡単なトレーニング器械を購入しました(笑)
この不安な気持ちというのは、実は以前、家でやろうと思いトレーニングベンチを購入した経験があります。しかし、ほぼ三日坊主でした、、家では何故かモチベーションが上がらないのです。
ですから、腹筋ローラーとプッシュアップバーという値段も安い簡単なものを購入しました。
しかしこの「腹筋ローラー」というものはかなりきついです、笑
しゃがんだ状態からローラーを持ち前傾姿勢のまま前向きにローラーを転がしていきます。横から見ると尺取虫の形に似ています。
最初は膝を着いた状態から始めるのですが、慣れると膝を着かないでも出来るようになります。現在10回4セット出来るようになりました、、(継続ですね)
この運動は腰に不安がある時はNGです。体幹と腹筋がかなり鍛えられます。
プッシュアップバーというのは腕立て伏せの補助器具です。通常の腕立て伏せだと手首を痛めてしまう事がありますが、これはバーのような物を握りながら出来るのでその心配はないです。
これも今では20回5セット出来るようになりました、、(継続です継続、笑)
今のところ、しばらくはジム復帰は無さそうです。
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
コロナウイルスの影響が長引いています。
私の趣味の1つに「筋トレ」があります。元はといえば腰痛予防に初めたものです。実は「腰痛」に悩まされている演奏家は多いです。生徒さんの中にも何人もいらっしいます。
実はジムも3回位変わり何年も続けていたのですが3月からは全く通っていません。そもそもジム自体が休業していたこともあるのですが今までこれほど休んだことはなかったです。
身体の変化は早い段階で現れました、、(笑)
筋肉量が多いのは足(太腿)ですが、まずたるんできます。胸や背中の筋肉も普段の生活で負荷をかけることもないのでこれもまたたるんできます(笑)
また気持ち的な変化もあります。
最初のうちは「全然トレーニングしていないから、やばい!」などと考えているのですが、いつの間にか危機感が無くなり「家トレやろうと思ったが、今度でいいや!」となり、トレーニングしないことが日常となってしまいました。
そこで、不安な気持ちもあるのですが簡単なトレーニング器械を購入しました(笑)
この不安な気持ちというのは、実は以前、家でやろうと思いトレーニングベンチを購入した経験があります。しかし、ほぼ三日坊主でした、、家では何故かモチベーションが上がらないのです。
ですから、腹筋ローラーとプッシュアップバーという値段も安い簡単なものを購入しました。
しかしこの「腹筋ローラー」というものはかなりきついです、笑
しゃがんだ状態からローラーを持ち前傾姿勢のまま前向きにローラーを転がしていきます。横から見ると尺取虫の形に似ています。
最初は膝を着いた状態から始めるのですが、慣れると膝を着かないでも出来るようになります。現在10回4セット出来るようになりました、、(継続ですね)
この運動は腰に不安がある時はNGです。体幹と腹筋がかなり鍛えられます。
プッシュアップバーというのは腕立て伏せの補助器具です。通常の腕立て伏せだと手首を痛めてしまう事がありますが、これはバーのような物を握りながら出来るのでその心配はないです。
これも今では20回5セット出来るようになりました、、(継続です継続、笑)
今のところ、しばらくはジム復帰は無さそうです。
「葛西ウクレレ・ラボ」でもブログを書いています。
「葛西ウクレレ・ラボ 」ここをクリック
| Home |