| Home |
2018.08.24
災害と音楽
今年の夏は、大雨や台風の災害が多いです。今現在も近畿地方で避難勧告が出た模様です。こんなとき、つくづく思うのが「ギターやウクレレを弾いていられるのは、幸せな事なんだな」と言う事です。
災害に遭した方は大変気の毒だと思います。その中にはきっと楽器を弾いていた方がいらしたはずです。
ですから今「楽器が弾ける」と言う事をあたり前に思わず、貴重な事と思い練習等にまい進しましょう。
音楽の力は偉大です。3.11の東日本大震災の時、たくさんのアーチストの方が歌や演奏などで現地の人に勇気を与えました。
普段何気なく楽器に触れていますが、これが永遠ではない、と言う事に気づき、大切に時を過ごしていければ、、と思います。
それでは(^_^;)
災害に遭した方は大変気の毒だと思います。その中にはきっと楽器を弾いていた方がいらしたはずです。
ですから今「楽器が弾ける」と言う事をあたり前に思わず、貴重な事と思い練習等にまい進しましょう。
音楽の力は偉大です。3.11の東日本大震災の時、たくさんのアーチストの方が歌や演奏などで現地の人に勇気を与えました。
普段何気なく楽器に触れていますが、これが永遠ではない、と言う事に気づき、大切に時を過ごしていければ、、と思います。
それでは(^_^;)
| Home |